G·U·M PLAYの使い方は簡単です。
いつものハブラシにアタッチメントをつける。
いつものスマホに専用アプリをインストールする。
あとは、いつものように歯みがきするだけです。
1台のアタッチメントを、家族みんなでシェアすることも可能。
使わないときはハブラシのスタンドとして、そのまま置いておけます。
2023年3月サービス終了(詳しくはこちら)
2023年3月サービス終了(詳しくはこちら)
アプリと接続しなくても
アタッチメントの電源を入れてみがくだけで、
歯みがきデータの記録が可能です。
アタッチメントに保存したログは、
アプリと接続するだけで、
読み込むことができます。
アプリ接続時のログとは異なり
ブラッシング時間と日時が、
グレーで表示されます。
「アタッチメント・ログの記録時間は、 歯みがき1回あたり最大12分です」
※ファミリーアカウントには対応していません。
※アタッチメント・ログが利用できるのは「MOUTH STATUS」のみとなります。
2023年3月サービス終了(詳しくはこちら)
毎日なんとなくやっていた歯みがきを
意識的に、正しくできるようになるのが
MOUTH CHECKです。
歯科衛生士のブラッシングの動きに、
どれだけ近いかを採点します。
高得点のコツは、歯を1本1本みがくこと。
100点を目指して、歯みがきをつづけてください。
家族でデータ共有も可能です。
どのアプリでも共通して使用できる機能です。
2023年3月サービス終了(詳しくはこちら)
2022/04/28「Amazon Dash Replenishment」についてのお知らせ。
2022年5月31日をもちましてMouth Statusアプリでご利用いただいているAmazon Dash Replenishmentの対応を終了することとなりました。
2022/03/28メンテナンスのお知らせ。
3/31(木)08:00~14:00に、システムのメンテナンス作業のためGUM PLAYアプリがご利用いただけません。
お客様にはご不便おかけして申し訳ございませんが何卒ご了承いただきますようお願いいたします。
2020/10/12「MOUTH MONSTER」Android版がGoogle Playに復旧いたしました。
2020/08/30「MOUTH MONSTER」Android版が、現在Google Playから削除されております。お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、復旧次第こちらのページでご案内させていただきます。
2018/12/05Amazonでハブラシの自動再注文が出来るようになりました。
2018/01/31G•U•M PLAY新アプリ「MOUTH STATUS 」が公開されました。
2016/11/10G•U•M PLAYの2つのアプリ(MOUTH BAND、MOUTH MONSTER)が、英語と中国語(簡体語)にも対応しました。
2016/06/29歯科医院での販売を開始しました。
2016/04/18G•U•M PLAYの販売を開始しました。
2016/04/11テレビ東京「ワールドビジネスサテライト」をはじめ、150を超えるテレビ番組やニュースサイトなどに紹介していただきました。
2016/04/05「ウェブ界のアカデミー賞」とも言われるThe Webby Awardsにて、日本から唯一、「コネクテッド・プロダクト・ウェラブル」部門のトップ5作品に選ばれました。